2016年9月9日金曜日

わかりやすいスマートフォン・タブレット講座開講中

2016年9月8日(米国9月7日)、アップル社から新スマートフォン「iPhone 7」の発表がありました。今回は、スマートフォンについてふれてみたいと思います。

■わかりやすいスマートフォン講座あります

教室では、パソコンだけでなく「スマートフォン」や「タブレット」のわかりやすい講座を開講しています。

授業案内は、参考にありますリンクから「教室の講座案内」をご覧ください。

さて、以降では「スマートフォンの特徴」や「どれを買ったらよいのか」についてご案内します。

■それぞれの特徴

スマートフォンには「iPhone(アイフォン)」、「Android(アンドロイド)」、「Windows Phone(ウィンドウズ・フォン)」の3種類があります。

iPhone は、未来を感じさせるようなわくわく感を与えてくれる商品です。性能がよいだけでなく、デザインも非常によいです。料金プランの関係から学生の方の利用が多く、卒業後もそのまま使っていることが多い商品です。

Androidは、「おサイフケータイ(Suica, Edy など)」や「テレビ視聴(ワンセグ・フルセグ)」など機能満載です。そのためかなり高額の端末でないと動作が遅く、デザインもあまりよくありません。国内では、iPhone よりかなり遅れて登場したことと携帯電話でこれらの機能を使っていた方が乗り換えた形で普及しました。

Windows Phone は、Windows と画面が統一されていますので、パソコンでWord, Excel, PowerPoint などを使うビジネスマンの間で人気の商品です。ワイヤレスでテレビなどの大画面に表示でき、マウス・キーボードもワイヤレスでつなぐとWindows パソコンとして利用できます。

■どれを買ったらよいの

どのスマートフォンもとてもよいもので、筆者は毎日用途に応じてスマートフォンを使い分けています。しかし、3台のスマートフォンを持っているというのは技術系の仕事をされている方だけだと思います。

どのスマートフォンを購入したらよいのかは、スマートフォンで何をしたいのかによります。

ビジネスで使うなら「Windows Phone」、個人利用なら「iPhone」か「Android」がおすすめです。「おサイフケータイ」や「テレビ視聴」を使いたいならば「Android」を選ぶことになります。
※iPhone 7 では、Suica が使えるようになるようです。発表されたばかりなので詳細はこれから発表される予定。

最近ではどのスマートフォンでも同じことができるようになってきていますので、デザインを重視して購入されるのもよいでしょう。

■iPhone がおかしい

iPhone は、未来を感じさせるようなわくわく感を与えてくれる商品だと先程ふれましたが、ここ数年その期待は大きく裏切られることが定着してしまったようです。

「史上最大のアップデート」などという宣伝文句ももう聞き飽きました。iPhone ファンの方は毎回期待して、がっかりすることを繰り返しています(私もその一人です)。

昨日の新商品の発表でもがっかり感満載でした。というのも、どんどんAndroid 端末に使づいているのです。筆者は「ださい」というカテゴリーでは「Android」を使い、「かっこいい」というカテゴリーで「iPhone」を使っています。
※Android は、あの「だささ」がとてもよいのです。

カリスマ経営者が亡くなり、もうすぐ5年になろうとしています。スマートフォンの形状も当たり前のようにこの「板状」からまったく変化していません(いつになったらフィルム状になるのだろう)。今後どのようになっていくのでしょう。

(参考)
10月になりました。各種講座好評開講中」(2016年10月1日)
講座案内 スマートフォン・タブレット講座
iPhone 7 製品情報」(ソフトバンク)
ドコモ スマートフォン」(NTT ドコモ)
スマートフォン(Android スマホ)」(au)

0 件のコメント:

コメントを投稿