2016年6月17日金曜日

熱海に小さな科学館を作りたいとがんばって1年たちました

■熱海に小さな科学館を

以前から熱海に「小さな科学館」を作りたいと思い、市内のカフェでご協力を得られないかとプレゼンテーションを行ってから今日でちょうど1年が経過しました。

熱海に小さな科学館を作りたいという思いは、現在当教室がスポンサーをさせていただいているエフエム熱海湯河原の「渡辺Dr. のおしゃべりタイム」で院長の渡辺先生が放送の中でとても詳しく話してくださいました。
※渡辺耳鼻科さんのYouTube チャンネルで過去の放送が聴けますので、そちらをお聴きください。10分の番組内で院長先生に的確にご説明いただきました。

■あれから1年

あのプレゼンテーションで初対面だった熱海在住の有名な建築家の方に罵倒されてから1年が経ちました。

おかげで、「自分でやるしかないなあ。」という思いから1年間、いろいろな場所に市場調査に行きました。

実現に向けて必要な書籍は数百冊、論文も数百本、ホームページも何千件という単位で学習することができました。

■無料講座を行います

大規模に展開する予算も準備もまだまだ途中なのですが、1年間何とかいろいろ研究も進めてきましたので、科学館への第一歩として、2016年6月25日(土)、26日(日)に無料の「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)講座」を開催予定です。

学習用シングルボードコンピューター「Raspberry Pi」をご紹介する予定です。

13:30~14:50、15:10~16:30 の2回を予定。最初の時間は配線から、OS のインストールまでを行い、Raspberry Pi が使えるようにセッティングしてみましょう。

2回めは、1回めでセットアップが完了したRaspberry Pi を使い、プログラミングを楽しんでみましょう。

■ラジオでもご紹介されました

先日、エフエム熱海湯河原さんの「プンスカリボンの”営業珍道中”」の取材に来ていただきました。

7月に開講予定の「電子工作・プログラミング講座」について話させていただきました。無料講座についてもお話しさせていただきました。

■詳細は、もうすぐ発表

あと8日しかないのですが、最後の準備に取りかかっています。

今回は、こども向けや社会人向けの区別をしないつもりです。無料講座ですので、みなさんと一緒に「Raspberry Pi」を楽しくさわってみようと思います。

気楽に来てくださっても、マニアックな質問をしていただいても構いません。

詳細は、ホームページに掲載します。お楽しみに。

(関連記事)
視察のため静岡市へ行ってきました」(2016年11月8日)
2016夏休み電子工作・プログラミング講座のご案内」(2016年7月2日)
ラズベリーパイとスクラッチではじめてのプログラミング」(2016年1月22日)
Raspberry Pi 2 で電子工作」(2016年1月16日)
成人の日に思ったこと」(2016年1月11日)
「渡辺Dr. のおしゃべりタイム」新年最初の放送」(2016年1月7日)
【電子工作2015】今夏もnanoblock プレゼント中」(2015年8月19日)

(参考)
熱海パーソナルコンピュータ教室の話」(渡辺Dr.のおしゃべりタイム2016年1月6日放送)
熱海パーソナルコンピュータ教室」(ホームページ)

0 件のコメント:

コメントを投稿